2020-12

社労士試験

令和2年版過労死等防止対策白書閣議決定(一般常識対策)

概要  令和2年10月30日(金)厚生労働省より「過労死等防止対策白書」が公表されました。 平成28年から毎年報告されている白書で、令和2年版となる今回は5回目になります。 数値目標と進捗状況  労働時間の縮減や年次有給休暇の取得率等の進捗...
宅建士

令和2年(2020年)12月宅建試験 合格点予想

令和2年12月27日に、宅地建物取引士資格試験が実施されました。  10月試験から2か月。今年はコロナ禍という状況のため、会場の席間隔の確保から、今年はもう1度、12月27日にも行われる特殊な状況となりました。 感染者拡大の一途の中、受験さ...
健柔会・健鍼会

労災保険に特別加入できる制度に「柔道整復師」が追加

概要 12月8~9日に表題の件が報道されました。  厚生労働省が12月8日に開いた労働政策審議会において、労災保険「特別加入」の制度にて『柔道整復師』を適用する対象拡大案が了承され、その報道が8日から9日にかけて新聞などで報じられました。 ...
社労士

緊急包括支援事業に関する2つの噂

新たに補正予算が組まれたから2回目の支援金を請求できる? 答:請求できません。 慰労金交付事業については令和3年1月末まで。支援金に関する事業は令和3年2月末まで。と受付申請に関しても以前から変更はありません。例えば、すでに無床診療所であれ...
柔道整復

地方公務員災害補償基金(大阪)への請求方法【柔整】

概要  管理人が所属している柔道整復師団体の会員からの依頼で、大阪の地方公務員にかかる労災の請求について、協会事務長として、また社労士として申請のお手伝いをしました。 備忘録として請求から認定(振込)までの経緯を記しておきたいと思います。 ...
宅建士

令和2年度宅地建物取引士資格試験合格発表(10月実施分)

❖ 合否判定基準 50問中38問以上正解(登録講習修了者 45問中33問以上正解) ❖ 合格者の概要 ・合格者数/29,728人・合格率 /17.6%合格された皆様、本当におめでとうございます。 ❖ 令和2年度の試験は今回の10月試験と12...