【協会けんぽ・大阪】より「大阪府内の接骨院」宛の書面について

協会けんぽ・組合・共済
スポンサーリンク

概要

 令和2年10月に全国健康保険協会(協会けんぽ)大阪支部から、大阪府内の接骨院宛に下の画像のような書面が届いていると思います。

 来院される患者様への配布用として「接骨院のかかり方」に関するリーフレット等を各院の受付窓口に置いていただくための依頼書面となります。

よくある問い合わせ内容

書面はどこに届いているのか。

 大阪府下の接骨院(鍼灸院併設含む)、約3,000件に書面送付を行ったとのことです(協会けんぽ大阪支部に確認済)。
 鍼灸院のみ、もしくはマッサージ院のみの開設の場合は今回の当書面の送付はないそうです。

リーフレットは無料なのか。

 リーフレットの申込は無料です。ただし1院につき接骨院、および鍼灸マッサージのリーフレットはそれぞれ50部ずつまでの申込となります。
 接骨院のみの開設であれば、例えば、1・「接骨院ご利用ガイド」の注文部数を50、2・「鍼灸マッサージのリーフレット」の注文部数を、0と記入して返信してください。

リーフレットの大きさは、
1・「接骨院ご利用ガイド」→A4サイズの観音折(8ページ分の情報量)
2・「鍼灸マッサージのリーフレット」→100mm×210mmの巻き3つ折り(6ページ分の情報量)
となっています。

申込したリーフレットはいつごろ届くのか。

 予想より多くの部数の申込をいただいているそうで、10月末までには発送を終えて、11月初旬までには各院のお手元にお届けしたいとのことです。

申込書にある「登録記号番号」とは何か。

 レセプトにも印字される療養費の委任払い(保険請求)をする際に必要な番号のことです。近畿厚生局から受領委任に関する届出・申出をし、受理後に院に郵送されている書面をご確認いただくか、レセコンをご利用の場合は、どこのメーカー製のでも、院の基本情報が閲覧できる画面に、協定番号、もしくは契約番号の記載があると思いますのでご確認ください。
 社団所属の場合は”協”に〇、それ以外(個人請求や任意団体に所属の場合)は”契”に〇をして、27に続く番号を記述します。【契2700000-0-0】のような形となります。

申し込まなかった場合に何かペナルティ的なものはあるのか。

 今回のリーフレットについて、申込をしなかったからと言って、院に不利益が生じることはありません。例えば、保険請求の審査基準が厳しくなるとか、近畿厚生局に報告されると言ったようなことはございませんのでご安心ください。

タイトルとURLをコピーしました